top of page
PCR-陰性.jpg

新型コロナウィルス感染症 

徹底対策実施中

定期的なPCR検査

院長をはじめ、全スタッフが定期的なPCR検査を受けて陰性を確認しています。もちろん、日常での感染防止にも努めています。

スタッフ

​自動体温測定

受付に自動で測定可能な非接触体温計を設置しています。衛生的にかつ煩わしくなく測定していただけますのでご協力をお願いいたします。

体温測定

24時間換気の広々空間

​当院は開業以来、24時間365日の空気換気をロスナイによって実施。建物の設計から考え抜いた設備で、手術室の空気洗浄まで徹底した衛生環境を整えています。予約制&広々した待合室でソーシャル・ディスタンスもしっかりとれます。

待合室

完全個室で完璧清掃

治療室は6部屋+審美ルーム、さらには専用手術室を備えています。個室そのものが広い空間となっており、患者様おひとりの治療が完了した後に必ず丁寧に消毒しています。

個室

世界規準の衛生的な機器

​当院の設備が目指すものは「世界規準」です。それは性能だけでなく衛生面でも同様で、世界最先端の欧州基準の機器を使用し、患者さん一人の治療が完了した後に必ず洗浄していますのでご安心ください。

器具

人による媒介を防止

人が媒介となってウィルス感染させてしまうことを徹底して防止しなくてはいけません。そのため患者さんの治療完了毎に治療グローブを取り替えるなど、スタッフ一人一人の小さな積み重ねが大切になります。

スタッフ

器具の滅菌・専用手術室等の

開業以来ずっと取り組んでいる

こちらをご覧ください

医療機関としての衛生管理は

日本口腔インプラント学会 専門医

インプラント治療の知識や経験を認めた資格認定制度です。

インプラント10年保証システム

日本全国の優秀なインプラント医が参加する、第三者による保証制度です。

ストローマン・インプラント

院長は自らの技術研鑽だけでなく若手インプラント医の指導も行っています。

インプラント

治療のご案内

インプラントは保険適用外の自由診療の治療です、料金の目安は総額で臼歯1本49万5千円(税込)・臼歯2本80万円(税込)・前歯1本60~77万円(税込)、治療回数の目安は5~7回です。カウンセリングをして治療計画をご説明いたします。
CT等の三次元的な正確な診断がなされていない場合、外科手術に適するかどうか全身的な検査がなされていない場合、術前に残存歯の歯周病の治療・管理ができていない場合、術後の定期的なメンテナンスがなされていない場合には、感染・歯としての機能を得られないリスクを伴います。

太田歯科クリニック

静岡県静岡市葵区安東2-21-23
TEL. 054-247-0505

  • Facebook
  • Twitter
  • YouTube
  • Instagram

太田歯科クリニック

静岡市のインプラント・審美歯科

bottom of page